コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

白梅山 本勝寺

  • 本勝寺のご紹介
    • 縁起
    • 施設案内(ギャラリー)
  • 紫陽花
  • ご供養・ご祈祷
    • お年忌
    • お葬儀
    • お施餓鬼
    • 永代供養
    • 水子供養
    • ご祈祷
  • 年間行事
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
  • 御朱題帳予約

施設案内(ギャラリー)

  1. HOME
  2. トップページ
  3. 施設案内(ギャラリー)

施設写真を載せています。

自然樹の山門

当山の8代目住職 日豊上人が植えたとされる右側 梛(なぎ)左側 槇(まき)の縁結びの山門です。静岡県指定の天然記念物(植物)となっています

続きを読む

本堂

江戸後期 現在で二百年弱になる 昔は瓦葺でしたが、昭和に銅板葺きに本堂の彫刻本堂向かって正面の向拝といわれる部分の彫刻 立川昌敬の作で市の文化財に指定され...

続きを読む

境内

宗祖日蓮聖人銅像平成八年に建立 宗祖日蓮聖人が民衆に向かってお説法をしているお姿諸堂 七面堂境内山頂にあり、法華経の守護神でもある七面大明神 女神様で、良...

続きを読む

永代供養塔 精華苑

時代の流れで、家族が絶えるなど色々な事情がある方や夫婦だけで入りたいなど どなたでもご利用いただける精華苑です内部内部はお骨壺がそのまま置けるように段になっており...

続きを読む

お休み処 地蔵庵

六月の一ヶ月間開いております。調理師免許を持つ住職のお蕎麦も頂けます 全席は10席程

続きを読む

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月    

コラム

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 honsyoji@home

本勝寺の仏事について

テスト

トップページ

  • アクセス
  • ご供養・ご祈祷
    • お年忌
    • お葬儀
    • お施餓鬼
    • 永代供養
    • 水子供養
    • ご祈祷
  • 御朱題帳予約
  • 施設案内(ギャラリー)
    • 自然樹の山門
    • 本堂
    • 境内
    • 永代供養塔 精華苑
    • お休み処 地蔵庵
  • 本勝寺のご紹介
    • 年間行事
    • 縁起
  • 紫陽花
  • 本勝寺のご紹介
  • 施設案内(ギャラリー)
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • サイトマップ

プロフィール

本勝寺ロゴ

〒437-1406
静岡県掛川市川久保1169
☎ 0537-74-2050
Fax 0537-74-2342

お気軽にお問い合わせください。0537-74-2050受付時間 8:00-16:30

お問い合わせ

CopyRight © 2021- 白梅山 本勝寺 All Rights Reserved.

MENU
  • 本勝寺のご紹介
    • 縁起
    • 施設案内(ギャラリー)
  • 紫陽花
  • ご供養・ご祈祷
    • お年忌
    • お葬儀
    • お施餓鬼
    • 永代供養
    • 水子供養
    • ご祈祷
  • 年間行事
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
  • 御朱題帳予約
PAGE TOP